
市販のホワイトニング歯磨き粉で本当に効果が得られるのかと、疑問に感じたことはありませんか? 歯磨き粉による効果は、商品によって異なります。
今回は、歯磨き粉と通常のホワイトニングの違いや、お求めやすいおすすめのホワイトニング歯磨き粉商品についてまとめました。 ご自宅で楽に歯を白くしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
ホワイトニング歯磨き粉は
ホワイトニング効果があるのか?

ホワイトニング歯磨き粉は、通常のホワイトニングのように高濃度の薬剤を使用しているわけではないため、歯そのものの色が大幅に変わるということはありません。
しかし、歯の表面に付着した汚れや着色を落とす働きはあることから、使用前よりも歯が白くなったと効果を実感する方もいます。
ホワイトニング歯磨き粉を
選ぶ際の基準

ホワイトニング歯磨き粉は、研磨剤が多く含まれている傾向があります。選ぶときはその点に気をつけなくてはいけません。
研磨剤は汚れを落とすためには必要な成分ですが、粒子が大きすぎたり、量が多すぎたりすると、歯や歯ぐきをすり減らしてしまう可能性があります。特に磨く力が強い方は注意が必要です。
また、すでに知覚過敏のある方は、歯磨きによってエナメル質が減ってしまうことで、症状が悪化する恐れがあります。
歯を傷つけないタイプや、知覚過敏ケアもできる商品を選ぶといいでしょう。
市販のホワイトニング歯磨き粉

市販されているホワイトニング歯磨き粉をご紹介します。
ドラッグストアで見かける商品
シュミテクト やさしくホワイトニングEX
シュミテクト商品は、知覚過敏ケアに特化した種類が揃っています。
そのなかでも、「やさしくホワイトニングEX」は、知覚過敏ケアに併せてホワイトニング効果が期待できる商品です。
1450ppmの高濃度フッ素も含まれており、虫歯予防効果もあります。
すでに知覚過敏の症状がある方や、知覚過敏の予防も併せて行いたい方向けの歯磨き粉ではないでしょうか。
NONIO(ノニオ) プラス ホワイトニング
NONIO商品は、口臭ケアに特化した種類が揃っています。
そのなかでも、「NONIOプラスホワイトニング」は、口臭ケアに併せてホワイトニング効果が期待できる商品です。
酸化アルミニウム配合で、歯のミクロレベルの凹凸に入りこんだ落としにくい色汚れまで除去できます。
こちらも、1450ppmの高濃度フッ素入りで、口臭ケアやホワイトニングと併せて虫歯予防効果が期待できます。
接客業や人と会話することが多い方向けの歯磨き粉ではないでしょうか。
クリニカ アドバンテージ
[医薬部外品] +ホワイトニング
クリニカ商品は、予防歯科に特化した種類が揃っています。
そのなかでも、「クリニカアドバンテージ+ホワイトニング」は、虫歯や歯周病予防と併せてホワイトニング効果が期待できる商品です。
1450ppmの高濃度フッ素をクリニカ独自の処方で歯の表面に長く留めることができ、歯を守りながら色汚れを浮かせて落とします。
歯を大切にしたいすべての方向けの歯磨き粉ではないでしょうか。
Ora2(オーラツー) プレミアム
ステインクリア 歯みがき
Ora2商品は、ホワイトニングに特化した種類が揃っています。
そのなかでも、「Ora2プレミアムステインクリア」は、色汚れをきめ細かく落とし、さらに歯の表面を磨きあげるため、艶のある美しい歯に仕上げることが可能です。
Ora2のほかの商品よりも、ホワイトニング効果は高いといえるでしょう。
ワンランク上のステインケアをしたい方向けの歯磨き粉です。
ネットショップで見かける商品
ドクターオーラル (Dr.Oral)
Dr.オーラル ホワイトニングパウダー
Dr.オーラル ホワイトニングパウダーは、粉タイプのホワイトニング歯磨き粉です。 ヒドロキシアパタイトを40%配合しており、歯垢や歯の着色汚れを吸着して落とすため、歯の表面を傷つける心配がありません。 知覚過敏の症状がある方でも、無理なく続けることができます。
Settima (セッチマ)
はみがき スペシャル
Settimaはみがきスペシャルは、ドイツ生まれのホワイトニング歯磨き粉です。 集中ケアタイプで、毎日ではなく週に2〜3回使用します。 色の濃い食べ物や飲み物がお好きな方や、喫煙中の方向けの歯磨き粉ではないでしょうか。
Marvis(マービス)ホワイト・ミント
Marvisホワイト・ミントは、イタリア生まれのホワイトニング歯磨き粉です。 通販商品のなかでは特に人気が高く、ホワイトニング効果を実感した方の口コミは少なくありません。 デザインもお洒落なため、インテリアとしても注目をあびています。
アパガード プレミオ
エナメル質を修復するアパガード独自成分のナノ粒子「薬用ハイドロキシアパタイト」を1.4倍高配合しており、磨くたびに白く美しい歯に仕上がります。 歯を守りながら白くしたい方向けの歯磨き粉です。
歯を白くするには
ホワイトニングが必要?

歯を白くするためには、必ずしもホワイトニングがなければならないというわけではありません。
市販の歯磨き粉で歯の表面の汚れを落とすだけでも、印象がガラリと変わることがあります。
より白くしたい、白くしたい時期が迫っている方は歯科医院でのホワイトニングをご検討ください。
まとめ

ホワイトニング効果のある歯磨き粉は、ドラッグストアや通販で簡単に購入できます。
知覚過敏ケアや口臭ケアなど、別の効果を併せて実感できるのは、歯磨き粉のメリットですね。
ホワイトニングを躊躇している方は、オフィスホワイトニングを気軽に1回から始めることができる当院をご検討ください。
下北沢歯科 診療内容
患者様のお悩みを解決する総合診療の下北沢歯科
下北沢歯科では虫歯治療から美しい歯を実現する審美歯科(歯のセラミック)やホワイトニング、歯を失ってしまった方へのインプラントや入れ歯まで総合診療を提供いたしております。
急な痛みや取れた外れたなどお口の中で何かお困りのことございましたらお気軽にご相談下さい。