ホワイトニング後戻りを防止するには

一度ホワイトニングをした歯は徐々に色が戻ってしまいますが、それを防ぐ方法はあるのでしょうか。せっかく綺麗にした歯を維持するために、後戻り防止の方法をまとめてみました。

ホワイトニングのメカニズム

ホワイトニング

そもそもホワイトニングとは2つの働きで白く見せています。

ひとつ目は歯の表面に沈着した着色物質を分解するブリーチング効果と呼ばれる働きです。ホワイトニングで使用する過酸化水素は熱や光に反応してフリーラジカルというものを発生させます。このフリーラジカルが着色の原因の有機質を分解してくれます。分解で分子の小さくなった着色有機物は色がなくなり、歯の明るさが上がります。それにより白く見えるのです。

もうひとつはマスキング効果と呼ばれる働きです。エナメル質の色は白色ではなく、半透明なので私たちが着色とは別で黄ばみとして感じるのはその中の象牙質と呼ばれる組織の色です。エナメル質は無数のエナメル小柱の束でホワイトニング剤から発生した活性酸素がその小柱の構造を角状から球に変えます。すると表面では光が乱反射して曇りガラスのような状態となります。これがマスキング効果といい、結果白く見えるのです。

ブリーチング効果で白くなった部分に関しては着色などの汚れにより再着色をしてしまい、黄ばむことがあります。 マスキング効果で白くなった部分に関しては、構造を元に戻そうとする働きにより徐々に元の構造に戻ってしまうため、再び半透明になってしまい中の象牙質の色が見えてしまうのです。

歯のホワイトニングとは

後戻りの予防方法

ホワイトニング

先ほどのマスキング効果の後戻りは残念ながら防ぐことは難しいです。しかし、着色による後戻りなどに関してはいくつかのポイントを注意するだけで、白さの維持がしやすくなります。

ホワイトニングを定期的に行う

マスキング効果は防ぐことは難しいので改めて曇りガラス状にすることで白さを取り戻せます。

時間と費用が改めてかかってしまいますが、ホームジェルは冷暗所の保存でご購入から約1年間は使用可能ですので、気になったタイミングでホームホワイトニングをしたり、歯医者に来れるようであれば1回でもオフィスホワイトニングを行うなど、ライフスタイルに合わせてホワイトニングを追加で行うと白さをより維持できるかと思います。

着色を促す飲食物を避ける

例えばコーヒーやワイン、カレーやミートソースなど色の濃い飲食物には着色の原因となるのでホワイトニングの直後は必ず避けたほうが良いでしょう。舌に色がついてしまうような食品も当然、一緒に歯にも着色をします。 タバコやお茶なども、ヤニや茶渋として歯に残りやすいです。

また、酸性度の高い食品も歯の着色を促します。主にお酢やスポーツドリンク、炭酸飲料などです。実は白ワインも酸性度が高いのはご存知でしたか? また柑橘系のフルーツも酸性度は高いのです。 ベリー系のフルーツ(ブルーベリー、ざくろ、さくらんぼなど)は色が濃い上に酸性度も高い着色の原因となる食品です。 しかし、いちごはリンゴ酸が含まれるため逆に歯を白くすると言われています。

黄ばみの原因

自宅でできること

ホワイトニング

たくさんの飲食物をあげてきましたが、全てを日々の生活から排除することはかなり難しいです。その為食べた後、少し工夫して過ごしてみましょう。

① すぐにうがいをする

食べたり飲んだ後、すぐに口をゆすぐことにより、酸性になった口の中を中和することができます。また着色の原因物質を洗い流すこともできる、一番手軽に実行できるおすすめの方法です。

② 30分経過後に歯磨きをする

すぐに歯を磨くとすぐに歯を磨くと脱灰(エナメル質からリンやカルシウムが溶け出すこと)して脆くなってしまったエナメル質を傷つけてしまう為、歯ブラシはお食事後すぐではなく少し時間を開けてからの方が良いとされています。

③ ストローを使う

飲み物はストローを使うことにより歯に付かないように飲むことができます。熱いお茶などは難しいですが冷たい飲み物の時はストローを使ってみるのも良いかと思います。

④ 歯磨き粉を見直す

歯磨き粉にもホワイトニング効果を持続させるような着色汚れに強い物もあります。日々の歯磨きをそういった歯磨き粉で行うことで着色汚れを落とすのも白さを持続させる秘訣です。

ホワイトニング後のケア用品

最後に

ホワイトニングの後戻りに関しては、どこまで白くなるかと同じでスタートの時点で個人差があるためおおよその期間のお伝えしかできません。しかし、必ず後戻りはしてきます。どのように日常を過ごすかどうかでその期間は変わってくるでしょう。 もちろん歯医者でのクリーニングなども大切ですが、やはり一番大切なのはセルフケアです。どのようなケアが一番自分に合っているのかも衛生士と一度相談をしてみてはいかがでしょうか。

下北沢歯科 診療内容

患者様のお悩みを解決する総合診療の下北沢歯科

下北沢歯科では虫歯治療から美しい歯を実現する審美歯科(歯のセラミック)やホワイトニング、歯を失ってしまった方へのインプラントや入れ歯まで総合診療を提供いたしております。

急な痛みや取れた外れたなどお口の中で何かお困りのことございましたらお気軽にご相談下さい。

24時間WEB予約受付中!

当日のご予約はでお願いします。

下北沢の痛くない歯医者|下北沢歯科