当院では最新の説明ツールを導入しております。口腔内の状態をイラスト状にしたものや歯ぐきの状態を数値で現したものを使用して検査結果をお伝えしています。
丁寧でわかりやすい説明について

下北沢歯科では患者さまの気持ちに寄り添い治療を進めていきます。分からないことや疑問点を解消せずに医師に言われるがままに、ということが無いよう治療のメリットとデメリットを十分に説明し、共に治療のゴールを目指してまいります。
「言葉で言われただけでは分かりにくい!」「これからどんな治療をされるのか?」など、疑問点は沢山あるかと思われます。
当院では患者さまがより分かりやすくなるための説明の4つのポイントをご紹介します。
わかりやすい説明のための4つの
ポイント

- 説明ツールの充実
- 口腔内写真
- アニメーション
- お渡し資料の充実
説明ツールの充実


また、レントゲン写真も口腔内全体を2次元的に写す「パノラマ」、症状のある部位を部分的に写す「デンタル」、精密に確認したい部位を3次元的に写す「CT」と兼ね備えております。
どのように写ったものが虫歯なのかレントゲン写真の見方から説明しています。

患者さまの口腔内の現状を丁寧にお伝えすることを心がけています。きちんと口腔内の現状をご理解いただいた上で、今後の治療計画を提案し、ベストを尽くしていきます。
このような説明ツールを用いて説明することで、口腔内の全体の状態をよりわかりやすく把握することができます。
口腔内写真
初検査や定期検診、急患時など、当院では必要に応じて一眼レフカメラで口腔内の状態を撮影し記録しています。
・どこに虫歯があるのか
・口腔内の状態はどのようになっているのか
・歯石がどこにあり磨けていないところはどこ
なのか
・奥歯や歯の裏側に着色はあるのか
写真を撮影する事でご自身では見えない部分もお見せすることができます。

また、治療前と治療後の口腔内を比較して見ることができます。
より詳しく口腔内の状態を知っていただくために、治療途中にもカメラで撮影させていただくことがございます。

アニメーション
アニメーションも導入しておりますので、歯の磨き方や治療の流れを動画をお見せしながら説明しています。
言葉だけでは理解しづらいかと思いますが、アニメーションを用いることで患者さまにもイメージしていただきやすくなります。

お渡し資料の充実
お帰りの際に、当日行った治療内容の説明用紙をお渡ししております。治療した後の注意事項なども記載してありますので、帰宅してからもお話した内容を思い出していただけます。
また、つめ物・かぶせ物の種類や特徴が記載してあるプライスリストを必要に応じてお渡ししております。紙でお渡しする事で、お話した内容を再確認していただきます。

つめ物やかぶせ物の型どりをする際、種類をその場で決めるのは難しい時もありますよね。その場で決める事ができなくても、ご自宅でプライスリストを見てゆっくり決めていただくことができます。
ゆっくり考えて最善を尽くしていきましょう!
患者さまと一緒に歯科治療の
ベストを

歯医者に行ってよくわかっていないまま治療をされてしまった、ということが無いように、下北沢歯科では丁寧でわかりやすい説明を心がけています。
患者さまと真摯に向き合い、患者さまと一緒に歯科治療のベストを尽くしていきます。大切な歯を守るため、一緒に悩みや問題を解決していきましょう!
分からないことや疑問点がございましたら、お気軽にご相談ください。
- 関連ページ
下北沢歯科 診療内容
患者様のお悩みを解決する総合診療の下北沢歯科
下北沢歯科では虫歯治療から美しい歯を実現する審美歯科(歯のセラミック)やホワイトニング、歯を失ってしまった方へのインプラントや入れ歯まで総合診療を提供いたしております。
急な痛みや取れた外れたなどお口の中で何かお困りのことございましたらお気軽にご相談下さい。